側湾症 トップへ
側湾症体験記
10.近況報告
10-6 ピラティス

2カ月ほど前から、ピラティスを始めました。

これまた新しいことに手を出して…(^^; って感じですが、ZUMBAの先生がピラティスのイントラ資格をゲットして、ZUMBAの前の時間にやってくれることになったんです♪

体幹を鍛えないとと思っていたので、めちゃくちゃグッドタイミング!!

大喜びで通っています。

 

が、ピラティスって別に楽しくない…。

マットの上で、足を上げたり下ろしたり、足を上げたままで上半身を起こしたり、という地味な動きを、呼吸法と合わせて行います。

ゆっくりと動くので、かなりキツイです。

お腹は常に引き締めていなくちゃいけなくて、プルプルプルプル…。

最初よりだいぶできるようになってきたような気がしますが、それでも足と上半身を上げる動きの時など、「はい、息吸って~」って言われても、「うっ…」ってなっちゃってちゃんと吸えないし(^^;

鍛えてる感はそれなりにありますが、インナーマッスルを鍛えているので、成果がわからない…。

汗も、内側からじわ~っと出てくる感じです。

楽しくないけど、私には必要なトレーニング!と頑張り、ピラティスで身も心も疲れた後に、ZUMBAでテンション上げて帰ってきます♪

 

ピラティス始めてから、体調が良い気がします。
足の裏も膝も痛くならないです。

ピラティスって、必ず左右対称の動きをするので、自分でやりにくい方がわかります。
動いてる時に骨盤が曲がったりすると、先生が「失礼しま~す」とキュッと直してくれるし、これは絶対に体に良いはず!!

頑張って続けます♪♪

 

そうそう、ピラティスで初めて先生は私の背中が曲がっていることに気づいた…というか、たぶんなんとなくは気づいていたけど、こんなに!?って思ったみたいです。

キャットストレッチ(四つん這いになって骨盤を前傾・後傾にするストレッチ)の時とか、先生が回ってきて、骨盤や背中を触って指導してくれるんだけど、かなり遠慮気味でした。

なので、先生に、
「形はかなり曲がってるけど、別に痛くないので♪ 自分でちゃんと加減してやるので、気にせずにお願いします。」
と話しました。

その後は、先生も遠慮なく、骨盤の曲がりを「失礼しま~す♪」と直してくれます。
(この、「失礼しま~す♪」が友達の間でかなり流行ってます(^^;)

 

たぶん、ヨガとか、体の柔軟性を求めるジャンルは、私はダメだと思うんです。頑張って前屈とかすると、肋骨が絡まるような変な感じがして(左側だけ)、無理にやるとグキッといって再起不能になりそうだし(^^;
なので、無理のない範囲の柔軟体操と、ピラティスのような体幹トレーニングが私には最適なんだと思います。